この記事で紹介するQAエンジニアは今注目の仕事で、システムやサービスなどの品質保証のために、動作や使いやすさのチャックなどを重点的に行うエンジニアです。この記事では、そんなQAエンジニアのお仕事を紹介いたします。
QAエンジニアとはどんな仕事?
QAエンジニアは、システムやアプリケーション、サービスなど製品の品質を保証するための重要な役割を担っています。主な業務内容は製品のテスト工程における動作チェックや品質管理ですが、不具合の有無の確認だけではありません。
QAエンジニアは製品の品質を高めて維持するという重要な役割も担っているため、製品がユーザーにとって使いやすいかどうかや、予期せぬ操作をした場合に問題なく機能するかどうかといった視点からもチェックを行います。問題点の特定や改善策の提案、品質基準の設定や維持だけでなく、品質管理プロセスの改善なども業務内容です。
結論としてQAエンジニアの仕事は多岐に渡っており、単に製品が機能するかどうかを確認するだけでなく、製品がユーザーにとって価値のあるものになるように品質の向上と維持に努めている職業です。
QAエンジニアの仕事内容
先程紹介したように、QAエンジニアはソフトウェアやシステムの品質を保証し、維持・向上させるために多岐にわたる業務を担当しています。ここでは、そんなQAエンジニアの仕事内容をより具体的に解説していきます。
品質保証のためのテスト計画の策定
まずは、製品の品質保証を行うためにどんなテストが必要かを確認し、必要なテストの内容やそれらを実施するための詳細なスケジュールと手順を策定します。適切なテスト計画がなければ、重要なテスト漏れが発生するリスクがある重要な業務です。具体的な数値を用いた品質管理を行うため、正しいデータ分析能力や見落としをしないための洞察力が必要です。
品質保証テストの実行
テスト計画に基づき、製品の動作や品質を実際にチェックしていきます。この段階では仕様に沿った動作確認はもちろん、開発者が想定していなかった動作に対しても問題がないかも検証します。また、システム上の不具合だけでなく製品がユーザーにとって使いやすいかどうかの検証も行います。
テスト結果の分析・フィードバック
テストを行っていき、見つかった不具合を詳細に分析するフェーズに入ります。この分析結果は開発チームにフィードバックし、不具合が見つかった場合の修正ももちろんのこと、その後の検証もQAエンジニアが担当します。QAエンジニアはさらにこのテスト結果をもとに、現時点の品質水準をクリアしていてもなお品質向上のための新たな提案を行うこともあります。
クライアントへの改善策の提案・アフターフォロー
QAエンジニアは、必要に応じてクライアントへの課題に向けた対策や改善提案を行います。エンジニアと言えば個人作業で静かに行うイメージを持たれる場合が多いですが、高品質なソフトウェア開発を実現するために多くの人々とコミュニケーションを交わす必要があります。さまざまなポジションの人と連携を取り、トラブル解決や品質保証のためにあらゆる対策や長期的なアフターフォローを行う仕事です。
QAエンジニアは未経験からなれるの?
結論、QAエンジニアは未経験からでも挑戦可能な職種です。プログラミング言語の知識やソフトウェア開発の経験がある方は確かに有利ですが、これらは入社後の実務や独学で十分挽回が可能です。
とはいえ20代まで、遅くても30代前半までがポテンシャルでの採用が目指せる傾向にあります。ポテンシャル採用であれば、後ほど紹介するQAエンジニアに向いている人・素質がある人の項目を見て面接時にアピールすれば問題ありません。しかし、そうでない年齢層が高めの方の場合は、次に紹介する項目をチェックしましょう!
QAエンジニアへの転職に有利な職歴
QAエンジニアへの転職を考える際、たとえQAエンジニアの経験はなくてもこれらの職歴を持っている人であれば、そのスキルと経験を活かして転職を有利に進めることができます。
プログラミングスキルを活かせる[システムエンジニア]
システムエンジニア(SE)の経験は、QAエンジニアへの転職に大きく役立ちます。SEの仕事で培ったプログラミングスキルやシステム開発に関する深い知識は、QAエンジニアの業務で直接活かせます。特にソフトウェアの開発プロセスやテスト工程に関する理解がある方は、有利に転職が進むでしょう。
メーカーや工場などの[QC職(品質管理)]
製造業界での品質管理(QC)の経験は、QAエンジニアへの転職に有利です。QC職では、製品の品質保証や不具合の特定と改善、品質向上のためのプロセス改善などQAエンジニアに直接活かせる経験を積むことができます。品質に対する深い理解と分析スキルは、ソフトウェアの品質保証にも直接応用可能です。
顧客に寄り添った課題解決を行う[カスタマーサクセス]
カスタマーサクセスの経験は、QAエンジニアとしての転職に有利な職歴の一つです。この職種では、ユーザーの視点から製品の品質を評価したり、トラブルを未然に防いでその改善に繋げたりとQAエンジニアの業務に直接活かされます。また、顧客との頻繁なコミュニケーションを取れることから、開発チームや関連部門との連携をスムーズにする上でも役に立つ職歴です。
QAエンジニアとして必要なスキル
PCの専門知識[プログラミング・ソフトウェア開発スキル]
QAエンジニアの仕事に就くにあたって、基本となるプログラミング言語の特徴や構造を理解していることが重要です。システムの設計や計画、分析、改善などのプロセスに関する広範な知識があれば、関連資格と併せてアピールすることで転職がしやすくなるでしょう。
専用ツールを用いた[テスト技法に関する知識]
QAエンジニアはテストを専門的に行うエンジニアのため、商品やソフトウェアに応じたテスト技法とツールの使用スキルが求められます。このスキルは事前に身につけておくことは難しく、テストの計画策定や自動化、実施や結果の分析などの実務経験を積んでいく中で、テスト技法に関する幅広い知識を身につけられます。
ISO9001などに則した[品質マネジメントスキル]
製品やサービスの品質を保つにあたって、さまざまある規格に沿った品質管理やそれに向けた進捗管理、実行に向けたマネジメントスキルなどが必要です。代表的な規格にはISO9001という国際規格があり、これに関する専門的な知識も抑えておきましょう。
多くの人と連携をとる為の[コミュニケーションスキル]
QAエンジニアの仕事では、開発チームやプロジェクトマネージャー(PM)、クライアントなど非常に多くの人とやり取りを行う必要があります。それにあたってコミュニケーション能力が必須であり、イレギュラーの事態でも柔軟に行動できる対応力も重要です。
QAエンジニアにおすすめの資格
ここで紹介する資格は、取得することでQAエンジニアに転職が叶うのはもちろん、QAエンジニアとしてさらなるキャリアを積むために役立つものもあります!以下の表は、QAエンジニアにおすすめの資格とその難易度、その特徴などをまとめたものです。
資格名 | 難易度 | QAエンジニアへの活かせるポイント |
---|---|---|
基本情報技術者試験 | 中 | ITエンジニアとしての基礎知識、基本的な技能が身に付く。 |
応用情報処理技術者試験 | 高 | より専門性の高いIT知識の知識が手に入り、キャリアアップに役立つ。 |
ITパスポート | 低 | IT全般の総合的な基礎知識が身に付く。IT資格の中では難易度が特に低く、有利になることはない。 |
JSTQB認定テスト技術者資格 | 中 | ソフトウェアにおけるテストの進捗やモニタリングソフトウェアテスト技術などが習得できる。 |
ソフトウェア品質技術者資格認定(JCSQE) | 中 | ソフトウェア品質向上に関する知識、テスト計画の立案や検証スキルが身に付く。 |
IT検証技術者認定試験(IVEC) | 中 | テストエンジニアとしての実務力が向上できる。 |
QC検定 | 中 | QC(品質管理)に関する幅広い知識が身に付く。 |
QAエンジニアは将来性のある仕事?なぜ注目されているの?
ITエンジニアの人手不足の中、システムの複雑化に伴い企業からはQAエンジニアの新設やQAチームの強化に対する需要が高まっており、今後この職種の需要は増えると予想されます。品質管理はどのような製品・サービスにおいても不可欠で、技術の進歩に伴ってAIやクラウドに関する知識も重要になっています。
さらにQAエンジニアとして経験を積むことで、シニアQAエンジニアやQAマネージャーなどの上位職への道も開けてきます。今後も注目が高まるIT業界でQAエンジニアとしてキャリアを積む選択は、汎用性の高いスキルが身につく良いキャリア形成と言えそうです。
QAエンジニアのキャリアパス
QAエンジニアの経験は、先程紹介したように多様なキャリアパスへと繋がっていきます。QAエンジニアを選んだ先に広がっている転職先を見ていきましょう。
シニアQAエンジニア・QAマネージャー
シニアQAエンジニアやQAマネージャーは、QAエンジニアとしての経験を活かした上級ポジションです。この役職では、プロジェクトの全体管理や人員配置、クライアントとの対応などより広い業務を担います。一方でQAマネージャーは、チームやプロジェクトの品質管理戦略を策定し、チームの指導や育成にも関わります。高度な技術知識とともに、チームをまとめるリーダーシップやコミュニケーションスキルが求められます。
プロジェクトマネージャー(PM)・プロジェクトリーダー
プロジェクトマネージャー(PM)やプロジェクトリーダーは、プロジェクト全体またはチーム単位の責任者としての重要な役割を担います。プロジェクトの目標設定や進行管理、リスク管理、ステークホルダーとの調整などプロジェクトの成功を左右する多岐にわたる業務を行います。
特にプロジェクトマネージャーは、プロジェクトの全体像を把握して多様なチームメンバーの管理と調整を行うため、高いマネジメントスキルとITに関する深い理解が求められます。
フリーランスでQAコンサルタントとしての道も
まだ数が少ない例ですが、フリーランスとしてQAコンサルタントの道を選ぶ道もあります。フリーランスのQAコンサルタントは、自ら仕事を受注してプロジェクトの品質保証や改善に関する専門的なアドバイスを提供するのが仕事です。
柔軟な働き方と自己管理の自由度が高い一方で、クライアントと良好な関係を築くためのコミュニケーション能力、持続可能なフリーランスのキャリアを築くための業界における広い人脈の構築が鍵となります。
QAエンジニアに向いている人・素質がある人の特徴
ここまで、QAエンジニアに必要なスキルや資格などを紹介しましたが、未経験で身につけるのは難しいものが多いですよね。ここからは、QAエンジニアに向いている人や素質がある人の特徴を紹介します。
QAエンジニアに向いている人は、まず細かい作業を継続的にこなし、不具合を見逃さない集中力が求められます。次に、品質管理において多様なタスクを効率的に処理するためのマルチタスク能力が必要です。最後に高品質な製品を生み出す上で、ユーザーの視点から製品の使いやすさや機能性を評価できる能力が欠かせません。これらの特徴を持つ人は、QAエンジニアとして成功する素養を備えていると言えるでしょう。